炎上。ワイモバイルのポケットWiFi【おすすめしない理由/評判・口コミ】
2017/02/26
これからワイモバイルでポケットWiFiを契約しようと思っている人!
ちょっと待って下さい。
ワイモバイルのポケットWiFiは、欠点がかなり多く、Twitterなどで炎上していることをご存知ですか?
以下はTwitterから実際のツイートを引用したものです。
ワイモバイル通信制限めっちゃ遅い
— takechi (@takehonman) 2016年9月14日
ワイモバイルは制限くらうと本当に遅い、WiMAXは比較的に増しだから色々考えものか
— 三尋木 (@mihirogi) 2016年9月5日
Y!mobileは画質がクソ
— すいちゅう◎イラスト (@under_water8) 2016年3月13日
このように通信速度、画質などで炎上しています。
また、それら以外でもワイモバイルをおすすめ出来ない理由があるので、今後ワイモバイルを契約しようとしている人は注意が必要です。
【おすすめしない理由】ワイモバイルのポケットWiFi[評判/口コミ]
おすすめしない理由は、以下の2つです。
- ①画質を勝手に悪くさせられることがある
- ②契約期間が3年
①画質を勝手に悪くさせられることがある
「下記のコンテンツ・サービスなどをご利用の際、通信速度の制御や各種ファイルの最適化を行う場合があります。」
と記載されていますが、簡単に言えば、
「ワイモバイルの都合で、勝手に動画・画像の画質を低下させる場合がある」
ということです。
なので、もしあなたのワイモバイルが通信制限にかかっていなくても、ワイモバイルの回線の都合で勝手に制限をかけられてしまいます。
「通信制限が無いプランありますよ!」と集客しておきながら、こういった対応をしているのは、会社としてどうなの?と思ってしまいます。
②契約期間が3年
ワイモバイルはポケットWiFiを契約してから、3年以内に解約すると違約金が発生します。
以下の料金が請求されます。
・9,500円の契約解除料
・端末代の分割代金
例えば、1年で解約した場合、契約解除料と端末代の分割代金(機種によって若干異なる)で、合計3万円以上も請求されることになります。
ポケットWiFiは新しい機種が出ると性能が凄く向上します。
そのため、他社では2年契約としているので、それに比べると3年は少し長いと感じます。
もし、最安値でポケットWiFiを契約したいのであれば、以下の記事を参考にして下さい。
それぞれのメリット・デメリットを全て公開しているので、ポケットWiFi選びで失敗する確率をガクッと減らすことが出来ます。
★モバイルルーター/WiMAXを最安値で利用するには?
モバイルルーターは機種が同じでも、契約する会社が違うと最大4万円の差がつきます。
つまり、テキトーに選ぶと、最大4万円も損をする可能性があるということです。
そのような失敗を防ぐために、最安値で利用できるモバイルルーター会社をランキング形式で紹介しています。
確実に最安値でモバイルルーターを利用したい人は是非参考にしてください。
関連記事
-
-
オススメしない理由。ワイモバイルのポケットWiFiを口座振替で【クレジットカードなし】
ワイモバイルのポケットWiFiは、口座振替(クレジットカードなし)でも契約するこ …