「オススメしない全理由」Speed Wi-Fi NEXT W03の口コミ・評判・レビュー(WiMAX最新機種)
2018/01/15
2016年7月1日(金)よりSpeed Wi-Fi NEXT W03が発売されることが決定しました。
(※現在の最新機種は、Speed Wi-Fi NEXT WX03という機種です)
「W03」は、業界初となるWiMAX 2+とau 4G LTEとのキャリアアグリゲーションにより、下り最大370Mbpsの高速通信を実現します。
これは業界最速の通信速度ですが、速度だけを見てW03を選ぶのは間違いです。
今までの機種とは異なったデメリットがあるので、気になる人は把握しておくようにしましょう!
【特徴・スペック】Speed Wi-Fi NEXT W03(WiMAX最新機種)
商品名 | Speed Wi-Fi NEXT W03 | |
製造元 | HUAWEI TECHNOLOGIES CO.LTD | |
通信方式 | WiMAX 2+、au 4G LTE | |
最大通信速度 | WiMAX 2+ & 4G LTE(2GHz) キャリアアグリゲーション対応 |
下り最大370Mbps(東京都渋谷駅周辺から順次提供) /上り最大25Mbps(注1) |
WiMAX 2+ キャリアアグリゲーション対応 |
下り最大220Mbps/上り最大10Mbps(注2) | |
WiMAX 2+ | 下り最大110 Mbps/上り最大10 Mbps | |
4G LTE キャリアアグリゲーション対応 |
下り最大225Mbps/上り最大25Mbps(注3) | |
4G LTE | 下り最大150Mbps/上り最大25Mbps(注3) | |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11ac/11n/11a(5GHz帯)、11n/11g/11b(2.4GHz帯) | |
寸法 | 約120(W)×62(H)×11.4(D)mm | |
質量 | 約127g | |
バッテリ容量 | 3,000mAh | |
充電時間 | 約130分(別売の共通ACアダプタ05使用時) | |
カラーバリエーション | 2色(オレンジ、ホワイト) | |
最大同時接続数 | 10台 | |
連続通信時間※ (ハイスピードモード:WiMAX 2+ 使用) |
ハイパフォーマンスモード | 約570分 |
ノーマルモード | 約610分 | |
バッテリーセーブモード | 約730分 | |
連続通信時間※ (ハイスピードプラスエリアモード:WiMAX 2+、LTE 使用) |
ハイパフォーマンスモード | 約350分 |
ノーマルモード | 約430分 | |
バッテリーセーブモード | 約680分 | |
連続待受時間※ | デフォルト設定(休止状態):約1,040時間 クイックアクセスモード設定時(ウエイティング):約45時間 |
|
対応OS(USB通信) | Windows® 10、Windows® 8.1、Windows® 8、Windows® 7、Windows Vista®、Mac OS X 10.11/10.10/10.9/10.8/10.7/10.6/10.5 | |
インターフェース | USB micro B-type×1port、USB2.0準拠 au Micro IC Card(LTE)×1 |
|
同梱物 | microUSBケーブル |
業界最速。下り最大370Mbps
W03は、au 4G LTEの周波数(1つ)とWiMAX2+の周波数(2つ)、計3つの周波数を束ねることで、下り最大370Mbpsを実現します。
以下は実際にW03を利用した人の感想です。
W03にしたら固定回線の2倍速度が出ているのであーる
— 京@零弍式 (@kyodoeeees) 2016年10月13日
通信速度自体はかなり速いようです。
3つの通信パフォーマンスモード設定
W03は、利用シーンに応じた省電力設定が可能です。
ハイパフォーマンス
最大スペックで。とにかく高速通信を楽しみたい!という時におすすめ。
ストリーミング動画再生時、大容量のファイルをダウンロードする時でも快適に利用可能。
ノーマル(デフォルト)
バッテリー残量に応じて自動的にキャリアアグリゲーションをOFF/ONにします。
よって、省電力について詳しくなくても、安心して快適に8時間以上使えます。
Wi-Fiルーターに使い慣れていない方に、まずおすすめのモードです。
バッテリーセーブ
電池持ち命!スピードは必要としないけれど、長時間使用したい時におすすめ。
長時間外出される際の、メール送受信等に最適です。
また、「自動電源オフ」設定(※)を合わせて利用することで更にバッテリー持ちが良くなります。
※設定した時間内に通信が無い場合は、自動で電源がOFFになります。
スマホとタッチでWi-Fi設定
NFC搭載端末との接続設定がかんたんタッチで完了。SSID・PW入力は必要ありません。
以下は実際にスマホで設定をしている様子です。
Wi-Fi 11ac搭載で高速通信を最大限体感できる
干渉の少ない5GHz。高速Wi-Fi規格のIEEE802.11acが使用可能!
(※他機種にも搭載されています)
【評判・口コミ・レビュー】Speed Wi-Fi NEXT W03
1.月額がプラス1,005円でもいいならオススメ|通信制限になったら終わり?
W03は、一見業界最速でかなり良さそうに見えますが、実は370Mbpsの通信速度を利用するには更に料金がかかります。
W03の370Mbpsは、ハイスピードプラスエリアモードというWiMAX2+とau 4G LTEの回線を利用して実現しています。
そして、au 4G LTEは別途オプション料として1,005円/月が必要です。
なので、370Mbpsの速度でネットを楽しむには、3,600円程度の月額と合わせて4,600円程度の月額が必要となります。
そして、au 4G LTEを契約しない場合、WiMAX2+だけを利用することになりますが、
WiMAX2+は通信制限にかかると使い物にならない回線サービスでもあります。
他のモバイルルーター機種だと、WiMAX2+とWiMAXの回線サービスが利用出来ます。
そしてWiMAXは料金プランに関わらず、通信制限が無い回線サービスです。
つまり、
WiMAX:それなりに快適な通信速度をずっと楽しめる。
WiMAX2+:かなり快適な通信速度を楽しめるが、制限がある。
ということです。
そのため、他機種では、「WiMAX2+を使って、通信制限にかかったらWiMAXを利用する」という使い方が出来るのです。
ちなみにW03でau 4G LTEを契約したとしても、WiMAX2+と同じように通信制限があるため、どちらにせよ他機種と同じような使い方は出来ません。
なので、
「通信制限を気にしない。でも使う時は出来るだけ高速がいい」
という人にはW03がオススメですが、正直そのような人はいないと思い、私はオススメしていません。
2.充電が長時間かかる
W03は他機種に比べて充電が長時間必要とされています。
詳細は公開されていませんが、UQWiMAXの公式サイトでも以下のような質問が寄せられるほど、充電に時間がかかるようです。
2018年 一番オススメのモバイルルーター機種
現在、このサイトではW05を一番オススメのモバイルルーターと紹介しています。
この機種は、
- 業界最速の下り558Mbps(他機種の約1.3倍)
- 業界最速の上り75Mbps(他機種の約2.5倍)
- 大画面&タッチパネルで見やすく簡単操作
- 拡張アンテナ内蔵クレードルで、室内でもしっかり快適高速通信
などメリットばかりのモバイルルーターです。
他のモバイルルーターに比べると、バッテリーの持ちが少し悪い特徴がありますが、それ以上に通信速度がかなり速いです。
動画視聴、ネットサーフィンなどでは、充分過ぎる通信速度になっており、過去に3台のモバイルルーターを契約した私も安心して皆さんにオススメできます。
★モバイルルーター/WiMAXを最安値で利用するには?
モバイルルーターは機種が同じでも、契約する会社が違うと最大4万円の差がつきます。
つまり、テキトーに選ぶと、最大4万円も損をする可能性があるということです。
そのような失敗を防ぐために、最安値で利用できるモバイルルーター会社をランキング形式で紹介しています。
確実に最安値でモバイルルーターを利用したい人は是非参考にしてください。
関連記事
-
-
即日発送・契約!ポケットWiFi口座振替で比較(クレジットカード無し|モバイルルーター/WiMAX)
口座振替だと届くのが遅い? モバイルルーター(ポケットWiFi)を口座振替で契約 …
-
-
オススメしない全理由。Wi-Fi STATION N-01Jの口コミ・評判・レビュー
2017年3月9日にdocomoが発売したWi-Fi STATION N-01J …
-
-
「1日あたり82円!?」月額最安値のおすすめモバイルルーター
この記事では業界で一番月額料金が安いモバイルルーターを紹介しています! 一番安い …
-
-
W04を最安値で契約する方法。|キャッシュバックキャンペーンを利用すべき?[Speed Wi-Fi NEXT W04]
W04は2017年2月に発売された一番最新の機種です。 そして、この記事ではW0 …
-
-
【hulu、YouTubeなど動画試聴に】おすすめWi-Fi、モバイルルーター
動画をポケットWi-Fi・モバイルルーターで快適に見ることは可能。でも、どれを選 …
-
-
「オススメ出来ない全理由」Speed Wi-Fi NEXT W02【評判・口コミ・レビュー】
「広いエリアで高速通信が可能」と話題のSpeed Wi-Fi NEXT W02が …
-
-
通信速度で比較!モバイルルーターの最速機種はコレだ!
現在(2016年)の最高速度は? 現在、モバイルルーターの最高通信速度は220M …
-
-
W01とWX01を徹底比較!おすすめはどっち?速度重視のモバイルルーター
W01とWX01は全然違う。 モバイルルーターに速度を求める人はW01とWX01 …
-
-
【おすすめしない全理由】docomoモバイルルーター/ポケットWiFiは損?
最近、友人Aとこんな会話をしていました。 事実、携帯キャリア会社でスマホを契約し …
-
-
どっちが良い?GMOとくとくBB と BIGLOBE WiMAXを比較!
GMOとくとくBBとBIGLOBEは、モバイルルーター業界で人気の2社です。 こ …