【hulu、YouTubeなど動画試聴に】おすすめWi-Fi、モバイルルーター
2016/02/20
動画をポケットWi-Fi・モバイルルーターで快適に見ることは可能。でも、どれを選べばいい?
ポケットWi-Fi・モバイルルーターは、今ではYouTubeやhuluなどの動画をかなり快適に試聴することができます。
しかし、だからと言ってどのポケットWi-Fi・モバイルルーターでも快適に見ることが出来る訳ではありませんし、動画試聴に向いている機種も当然あります。
そこでこの記事では、動画試聴にどのポケットWi-Fi・モバイルルーターが最適なのかをご紹介しています。
購入してから、「他の機種にすればよかった!」なんて事にならないように、しっかりと選んでいきましょう!
ポケットWi-Fi、モバイルルーターの比較ポイント
動画試聴にポケットWi-Fi・モバイルルーターを使用するのであれば、比較すべきポイントは1つ。
通信速度です。
「いや、当たり前じゃん!」と思うかもしれませんが、実はモバイルルーターの通信速度は機種によって2倍以上違うこともあります。
もしお金をケチって、安くて古い機種で契約すると動画がカクカクしたり、ずっと読み込み中になって見れないこともあります。
そんなことになると、すごくイライラして見る気が失せますよね。
そのため間違った選択をしないように、事前にしっかりと通信速度が速い機種を把握しておきましょう。
それではオススメのモバイルルーターをご紹介していきます。
動画試聴におすすめのポケットWi-Fi、モバイルルーター
動画視聴におすすめの機種は2つあります。
2つとも速度は220Mbpsと業界で最速ですが、それぞれ異なる特徴があるので、その辺りについて詳しく説明していきます。
①SPEED Wi-Fi NEXT WX01「首都圏で利用する方におすすめ」
SPEED Wi-Fi NEXT W01は2015年3月に発売された新機種です。
首都圏でモバイルルーターし、動画試聴をする方におすすめです。
・WX01の基本情報
・通信速度:220Mbps(業界最速)
・無線LAN5GHz対応!Bluetooth®テザリングも可能!
・バッテリー(連続通信):約6.5時間
・重さ:約97g
【特徴】都会で速度重視
WX01は他の機種には無い特殊な通信手段を使って電波を受信します。
それがMIMO4✕4という通信手段です。
今までは建物が多い都会では、受信する電波を建物に遮られることで速度が遅くなりがちでした。
しかしこのMIMO4✕4は、電波を建物に反射させて受信することが出来るので、都会でも速い速度で利用することが可能です。
ただし、MIMO4✕4は最近開発された通信手段なため、まだ都会部分でしか効果を発揮できません。
そのため、もしあなたが都会から少し離れた場所に住んでいるのであれば、電波が繋がりにくい可能性があります。
そのような理由から、WX01は都会で速度受信の方におすすめの機種と言えます。
こちらは実際にSPEED Wi-Fi NEXT WX01で動画を再生しています。
どのぐらいサクサク見れるのか気になる人はご覧ください。
②SPEED Wi-Fi NEXT W01「日本全国でサクサク視聴できる」
・W01の基本情報
・通信速度:220Mbps(業界最速)
・タッチパネルによるかんたん設定!
・バッテリー(連続通信):約8時間
・重さ:約113g
まずW01の基本情報を知りたい方は、こちらの動画をどうぞ。
基本情報を知ることで、更に理解が深まり、モバイルルーター選びの失敗を防ぎます。
【特徴】広い範囲で速度重視
モバイルルーターには使用可能エリアというものがあり、そのエリア外ではモバイルルーターは使用できないという仕組みになっています。
現在では、ほぼ全国でモバイルルーターを利用することが可能ですが、従来通りの通信技術を使っているため、W01はWX01に比べるとより一層広い範囲で使用可能です。
ただ、首都圏では建物などに電波を遮られるので、WX01には速度が劣るでしょう。
またW01は月々1,005円でハイスピードプラスエリアモードという通信モードが使用可能になります。
これは簡単に言うと、より広い範囲でモバイルルーターの使用できるようになる通信モードです。
そして、この通信モードはWX01には無いので、田舎などで速い速度で利用したい方はW01が向いています。
まとめ【動画視聴におすすめモバイルルーター】
・首都圏で動画を見たい
WX01がおすすめ
日本全国で動画を見たい
W01がおすすめ
さて、あなたにオススメのモバイルルーター機種が見つかったところで、次はこのモバイルルーターをどこで契約するかです。
モバイルルーターは同じ機種でも、会社によって料金などが全然違います。
つまり、「お得にモバイルルーターを使えるかどうかは、どの会社で契約するか」にかかっています。
こちらの記事では、モバイルルーターを契約する9割以上の方が選ぶ3社を比較しています。
つまり、この記事さえ読んでいれば、他の会社を気にする必要は無いと言っても大丈夫でしょう。
それぞれの会社の特徴も詳しく記載しているので、ぜひ参考にしてください。↓
関連記事
-
-
auユーザーは最安値!au割引があるWiMAX/モバイルルーター
au スマートバリュー mineで割引!WiMAX/モバイルルーター auの携帯 …
-
-
【田舎・地方で使う】おすすめモバイルルーター
モバイルルーターは日本全国でネットを利用可能にしてくれるため、田舎・地方へ出張へ …
-
-
【おすすめしない全理由】simフリーのモバイルルーター・おすすめ機種
最近では、月額費用を格安に抑えることが出来ると、simフリーのモバイルルーターも …
-
-
【FS030W 全レビューまとめ】使ってみた感想・最安値で購入する方法は?
FS030Wは2016年に発売されたモバイルルーター機種です。 さすがに最新機種 …
-
-
【まとめ】ポケットWiFi乗り換えキャンペーン|モバイルルーター/他社/機種/WiMAXからWiMAX2+/違約金
この記事では、ポケットWiFi(モバイルルーター)の乗り換えキャンペーンに該当す …
-
-
【オススメしない全理由】SoftBankポケットWiFi(モバイルルーター)は損する?
SoftBankの店頭でポケットWiFiをオススメされたけど、本当に契約していい …
-
-
ギガ放題で比較!最安値のモバイルルーター/WiMAX(7GB/無制限/使い放題/制限なし)
・ずっと快適に使いたい ・モバイルルーターを頻繁に使用する ・容量が大きいファイ …
-
-
オススメしない全理由。Speed Wi-Fi NEXT WX02の特徴「口コミ・評判・レビュー付き!」
2015年11月にSpeed Wi-Fi NEXT WX02が発売されることが決 …
-
-
どっちが良い?GMOとくとくBB と BIGLOBE WiMAXを比較!
GMOとくとくBBとBIGLOBEは、モバイルルーター業界で人気の2社です。 こ …
-
-
「オススメ出来ない全理由」Speed Wi-Fi NEXT W02【評判・口コミ・レビュー】
「広いエリアで高速通信が可能」と話題のSpeed Wi-Fi NEXT W02が …