【おすすめしない全理由】simフリーのモバイルルーター・おすすめ機種
2016/09/24
最近では、月額費用を格安に抑えることが出来ると、simフリーのモバイルルーターも流行ってきています。
しかし、simフリーの分野は専門的な知識が必要なので、初心者でも分かるように特徴を紹介しています。
そもそもsimフリーのモバイルルーターって何?
普通にモバイルルーターを契約しようとすると、
GMOとくとくBB、UQWiMAX、So-netモバイルなど、プロバイダ会社を介して契約することになります。
しかしsimフリーでは、まずモバイルルーターの端末を購入し、そしてモバイルルーターに挿入するsimを別途契約するというものです。
simは、sim専門で扱っている会社で契約するため、利用料金が1,000円/月ぐらいで済みます。
simフリーをオススメしない理由。モバイルルーター
モバイルルーターsimフリーのデメリット
simフリーのモバイルルーターのデメリットは以下の3つです。
- 通信速度が遅い
- すぐ通信量の制限がかかる
- バッテリーの持ちが悪い
通信速度が遅い
simフリーのモバイルルーターは、理論値としては150Mbpsほどあります。
しかしsimを別途契約した場合、電波は契約したsim会社のものを利用します。
そしてsim会社が所持している電波それほど強くないため、利用している人が多いと速度が低下します。
なので、例えば多くのsim利用者がモバイルルーターを使う時間帯は、通信速度がガクッと下がる可能性が高いです。
ひどい場合は1Mbpsほどの速度まで低下し、ほとんど利用出来ないスピードになります。
すぐ通信量の制限がかかる
当記事の下部で詳しく紹介していますが、simフリーのモバイルルーターは、多くの通信量を利用する人は損をする料金プランになっています。
そのため、simフリーでお得にモバイルルーターを利用するには、1ヶ月で3GBまで通信制限がかからないプランなどを選択することになります。
しかし、3GBは動画視聴やSNSなどを利用すると、すぐに到達するので、モバイルルーターのヘビーユーザーにはオススメ出来ません。
バッテリーの持ちが悪い
simフリーのモバイルルーターでは、基本的にテザリングでPC・スマホをネット環境と繋ぎます。
そしてテザリングは充電の消費が激しい接続方法なので、連続で4〜5時間も使うと充電が切れます。
普通のWiMAXはテザリングではないので、連続で7〜8時間ほど利用することが可能です。
simフリーとWiMAXを比較!【どちらが安い?おすすめ?】
結論から言うと、私は普通のWiMAXをおすすめします。
その理由は以下の2つです。
- simフリーは、月間通信量が少ない人だけ得をするから
- simフリーは、25ヶ月以上使うならお得から
1.月間通信量が少ない人だけ得をする
実はsimフリーは、普通に契約するより全てにおいて安い訳ではありません。
以下はsimフリーで最安値のBIGLOBEと、普通のモバイルルーターで最安値のGMOとくとくBBを比較したものです。
↓月額料金で比較
プラン名 | BIGLOBE simフリー | GMOとくとくBB |
エントリープラン 3GB | 1,833円/月 | |
ライトSプラン 6GB | 2,383円/月 | 3,609円/月(GMOとくとくBBは7GB) |
12ギガプラン 12GB | 3,633円/月 |
しかしモバイルルーターには初期費用、現金キャッシュバックなどがあるため、2年間の合計金額で比較する必要があります。
それらを考慮して比較した表が以下の通りです。
↓2年間の合計金額で比較
プラン名 | BIGLOBE simフリー | GMOとくとくBB |
エントリープラン 3GB | 43,992円 | |
ライトSプラン 6GB | 57,192円 | 53,616円 (現金キャッシュバックを考慮) |
12ギガプラン 12GB | 87,192円 |
表の通り、
- 3GBのプランであれば、simフリーが安い
- 6GBのプランであれば、GMOとくとくBBが安い
- 12Gbのプランであれば、GMOとくとくBBのギガ放題プランに入るべき
ということが分かります。
つまり、
月間3GBで充分な人はsimフリーのモバイルルーターがオススメということです。
しかし3GBだと、動画視聴・大容量のファイルのダウンロードなどを頻繁に行うことは不可能です。
なので本当に最低限、外出先でネットサーフィンをする人はsimフリーのモバイルルーターでも大丈夫です。
2.25ヶ月以上使うならお得
simフリーでは、25ヶ月目から月額費用が安くなります。
一方、GMOとくとくBBなどで契約すると25ヶ月以降は月額費用が高くなります。
そのため長く使うならsimフリーがオススメです。
しかし、25ヶ月も経つと更に高性能なモバイルルーターを安く使えるようになっているはずです。
なのでGMOとくとくBBなどで24ヶ月間をお得に使えればいいかなと個人的には思っています。
[まとめ]simフリーのモバイルルーター
・月間で3GB以下しか利用しない
・25ヶ月以上利用する
という人はsimフリーがオススメです。
おすすめsim会社|simフリーのモバイルルーター
上記でも紹介していましたが、モバイルルーターをsimフリーで利用するのであれば、BIGLOBEが最安値です。
また、BIGLOBEが扱っているルーターは、simフリーが可能な機種の中で一番人気の機種です。
BIGLOBE sim公式サイトは以下の画像をクリック。
おすすめ機種|simフリーのモバイルルーター
simフリーのモバイルルーターでは、Aterm MR04LNという機種が一番人気です。
1位 Aterm MR04LN
クレードルでホームルータに早変わり
専用クレードルを使えば、ホームルータとして利用することも可能になります。ギガビット(1000Mbps)対応の有線LANポートを1つ搭載しているので、LANケーブルでパソコンを接続することもできます。
SIMカードを2枚まで挿せるデュアルSIM対応
海外用SIMカードと国内用SIMカードを切り替えて使いたい場合や、ビジネスとプライベートを分けて使いたい場合などに、ワンタッチで通信を切り替えることができます。
型番 | Aterm MR04LN |
ディスプレイ | 2.4インチ LCDタッチパネル |
通信機能 | 3G:2GHz/1.7GHz/900MHz/800MHz LTE:2GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz IEEE 802.11a/b/g/n/ac Bluetooth® 4.0 |
バッテリー容量 | 2300mAh(着脱式) |
サイズ | 幅約63mm×高さ約111mm×厚さ約11mm(突起部を除く) |
質量 | 約111g(本体のみ) |
付属品 | 充電池パック 充電池カバー ACアダプタ USBケーブル つなぎかたガイド らくらくQRスタート用QRコード MR04LN専用クレードル(EX4Cクレードル) ETHERNETケーブル クレードル取扱説明書 保証書 |
2位 docomo ポータブルWiFiルーター DWR-PG
対応サービス | FOMA HIGHSPEED対応3G(800/1700/2100) |
---|---|
形状 | Wi-Fiルータータイプ/USB接続両用タイプ |
通信速度 | 下り最大7.2Mbps |
メモリスロット | microSD/SDHC(MAX32GB) |
LAN | 無線(b/g)下り最大54Mbps/優先10/100BASE |
使用時間 | 一般通信時6時間、スタンバイ時30時間 |
対応OS | Win XP(SP2以降) Vista 7/MacOS 10.4/10.5 |
SIMカードサイズ | 通常SIM |
関連記事
-
-
オススメしない理由。ワイモバイルのポケットWiFiを口座振替で【クレジットカードなし】
ワイモバイルのポケットWiFiは、口座振替(クレジットカードなし)でも契約するこ …
-
-
【おすすめしない全理由】auポケットWiFi(モバイルルーター)は損?
auの店頭でポケットWiFiをオススメされたけど、本当に契約していいの?と迷う方 …
-
-
2020年8月【全キャンペーン・キャッシュバック比較】今、最安値のモバイルルーター!ポケットWi-Fi / WiMAX
この記事では、今月に実施されている、モバイルルーター(ポケットWiFi)業界の全 …
-
-
WX02を最安値で契約する方法。キャッシュバックキャンペーンが重要?
<注意> 2017年5月時点で、ほぼ全ての会社がWX02の取扱を終了しています。 …
-
-
辞めておけ!中古モバイルルーターを選ぶべきでない全理由 – プロバイダ会社と比較
最近は中古のモバイルルーターを購入し、simだけ別途契約する人も出てきました。 …
-
-
キャッシュバックが受け取りやすい!WiMAX/モバイルルーター会社はコレ
WiMAX/モバイルルーターは高額な現金キャッシュバックを実施している会社がいく …
-
-
「1日あたり82円!?」月額最安値のおすすめモバイルルーター
この記事では業界で一番月額料金が安いモバイルルーターを紹介しています! 一番安い …
-
-
「学割は損!」本当に最安値のポケットWi-Fiはコレ。モバイルルーター/WiMAX【学生向け】
モバイルルーター/ポケットWiFiを契約する場合、「学割プランは損をする」ってご …
-
-
オススメしない全理由。Pocket WiFi 601ZTの口コミ・評判・レビュー
2017年8月に発売したPocket WiFi 601ZTですが、私はオススメし …
-
-
オススメしない全理由。Speed Wi-Fi HOME L01s【au WiFi / ホームルーター / WiMAX】口コミ・評判・レビュー
Speed Wi-Fi HOME L01sというホームルータータイプのWiMAX …