【FS030W 全レビューまとめ】使ってみた感想・最安値で購入する方法は?
2018/06/08
FS030Wは2016年に発売されたモバイルルーター機種です。
さすがに最新機種と比べると、性能などでは劣ります。
しかし、FS030Wは古いモデルだからこそ、料金を安く利用することが可能です!
実際に使ってみた感想も一緒に掲載しているので、
FS030Wのレビューも掲載しているので、購入を考えている方は参考にしてください!
【特徴・スペック】FS030W
商品名 | +F FS030W | ||
---|---|---|---|
型番 | FS030WMB1 | ||
サイズ | 高さ 約 74.0mm×幅 約 74.0mm×厚さ 約 17.3mm | ||
質量 | 約 128g | ||
通信方式 (ネットワーク側)(※1) |
LTE | 受信時最大 150Mbps/送信時最大 50Mbps | |
3G | 受信時最大 42Mbps/送信時最大 5.76Mbps | ||
通信方式 (端末側)(※1、2) |
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac 最大433Mbps | |
Bluetooth | 最大3Mbps | ||
ネットワークおよび周波数(※3) | LTE | docomo | バンド1:2.1GHz / バンド3:1.7GHz /バンド19:800MHz / バンド21:1.5GHz |
au | バンド1:2.1GHz / バンド11:1.5GHz / バンド18:800MHz | ||
SoftBank | バンド1:2.1GHz / バンド3:1.7GHz / バンド8:900MHz / バンド11:1.5GHz | ||
3G | docomo | バンド1:2.1GHz / バンド6:800MHz / バンド19:800MHz | |
au | 非対応 | ||
SoftBank | バンド1:2.1GHz | ||
無線LAN(※4) | 2.4GHz/5GHz | ||
Bluetooth | 2.4GHz | ||
連続待受時間(無線OFF時)(※5) | 約 600時間 | ||
連続通信時間(※5) | 無線LAN通信 | 最大20時間(LTE通信時) | |
Bluetooth | 最大24時間(LTE通信時) | ||
動作環境 | 動作温度範囲 | 0℃~35℃ | |
保管温度範囲 | -20℃~60℃ | ||
無線LAN同時接続数 | 15台 | ||
Bluetooth接続数 | 5台 | ||
USB接続数 | 1台 | ||
セキュリティ | WEP,WPA-PSK,WPA2-PSK | ||
対応SIM | LTE 対応SIM(形状:microSIM) | ||
充電用端子 | microUSB(USB2.0) | ||
充電用電源 | 5.0V(DC),1.5A MAX | ||
最大充電時間 | ACアダプタ利用時:最大3時間 | ||
バッテリー(※6) | リチウムイオンポリマー 3,060mAh(3.7V) 着脱式 | ||
国際ローミング | 非対応 | ||
表示言語 | 日本語/英語/中国語 |
1.同時接続最大15台可能!
タブレットやスマホ、ノートパソコンやゲーム機など、最大15台まで複数の機器を同時にインターネット接続できるので、端末一台で家族、友人みんなで使えます!
2.最大20時間利用可能!
Wi-Fi利用時最大20時間、Bluetooth利用時は最大24時間の長時間バッテリー!
Wi-Fi利用時最大20時間、Bluetooth利用時は最大24時間の長時間バッテリーです。
なので、外出先でも安心して長時間の利用が可能です。
さらに、厚さ約17.3mm、重さ約128gなので持ち運びも簡単です。
3.初期設定が簡単!
APN(Access Point Name)がご利用いただけるので、初期設定が不要で自動で利用することが可能です。
手間のかかるパスワード入力などの設定が不要で、端末が到着してからすぐに利用できます。
機器設定などが苦手な方には嬉しい機能となっています。
【評価・口コミ・レビュー】FS030W
私は過去にモバイルルーター販売員として働いていた経験があります。
その経験を元に、FS030Wを性能を判断していきたいと思います!
動画は快適に視聴可能だった
古いモバイルルーター機種だと、たまに動画をまともに見れない場合があります。
そこで、FS030Wでも動画視聴を試してみました。
結果としては、かなり快適に動画を見ることが出来ました。
動画をよく見る方は安心して利用できるかと思います。
移動中はWiMAXより快適な場合が多い
FS030WはLTEという回線を使っています。
一方、最近のモバイルルーターでは、WiMAXという回線を使っていることが多いです。
それぞれの特徴は以下のようになっています。
・LTE
通信速度:WiMAXより遅い。
繋がりやすさ:電車など移動中はWiMAXより繋がりやすい。
・WiMAX
通信速度:LTEより速い。
繋がりやすさ:電車など移動中はLTEより繋がりづらい。
実際に電車にて、以下2つの機種を使ってみました。
①FS030W(LTE)
②WX02(WiMAX)
さすがに電車の中で動画を視聴するのが難しかったので、通信の電波マークを見てみました。
WX02は電波が揺れているのに対して、FS030Wはずっと電波をキャッチしています。
ただ、通信速度や繋がりやすさは、使用する環境などによって変動するため、一概には何とも言えません。
なので、基本的には上記のような特徴があると理解しておくことをおすすめします。
通信速度は遅い?他機種とのスペック比較
FS030Wを最新のモバイルルーター機種と比較してみました。
※クリックで拡大
最大バッテリーは20時間と、他の最新機種を圧倒しています。
一方、通信速度は半分以下という結果になっています。
FS030Wは2016年に発売されたモデルで、性能としては正直なところ他機種に劣ります。
しかし、古いモデルだからこそ、格安で使える方法があります!
以下で、そちらを紹介していきます!
FS030Wを最安値で購入する方法
FS030Wは、NEXT mobileというプロバイダ会社で契約するのがオススメです。
その理由は以下の3つです。
- 1.料金が最安値
- 2.即日発送
- 3.3日間の通信制限が無し
1.料金が最安値
FS030Wを取り扱ってるプロバイダ会社は、現在のところNEXT mobileのみとなっています。
そのため、もしFS030Wを使う場合は、Amazonなどで購入する必要があります。
以下はAmazonの商品ページです。
上記のように、Amazonで購入する場合、9,279円で本体を購入する必要があります。
しかし、NEXT mobileであれば本体を無料でもらうことが可能です。
2.即日発送
NEXT mobileで契約した場合、端末が即日で発送されます。
「今すぐモバイルルーターが欲しい!」という人には嬉しいサービスですね!
3.3日間の通信制限が無し
通常のモバイルルーターであれば、3日間で10GBを超えると通信制限がかかってしまいます。
10GBは高画質の動画を6時間程度見ると、超えてしまいます。
しかし、NEXT mobileで契約すると、3日間の通信制限がかかりません。
そのため、動画やSNSなどを頻繁に利用する人には特にオススメです。
NEXT mobileが安いのは今だけ?
実はNEXT mobileが端末を無料にしていたり、3日間の通信制限を無しにしているのは、今だけとなっています!
FS030Wが古いモデルで、在庫もそれほど多くないことが予想されるので、もし気になる方は是非お早めに!
関連記事
-
-
【デビットカード支払い可能】最安値はココ!WiMAX/モバイルルーター
デビットカードでWiMAX/モバイルルーターは契約できる? デビットカードでモバ …
-
-
【おすすめしない全理由】docomoモバイルルーター/ポケットWiFiは損?
最近、友人Aとこんな会話をしていました。 事実、携帯キャリア会社でスマホを契約し …
-
-
【オススメしない全理由】SoftBankポケットWiFi(モバイルルーター)は損する?
SoftBankの店頭でポケットWiFiをオススメされたけど、本当に契約していい …
-
-
騙されるな。「端末代金が無料」|モバイルルーター会社・キャンペーンを徹底比較
「今ならモバイルルーター端末代金が無料!」というキャンペーン内容を見たことがある …
-
-
「オススメしない全理由」Speed Wi-Fi NEXT W03の口コミ・評判・レビュー(WiMAX最新機種)
2016年7月1日(金)よりSpeed Wi-Fi NEXT W03が発売される …
-
-
W04を最安値で契約する方法。|キャッシュバックキャンペーンを利用すべき?[Speed Wi-Fi NEXT W04]
W04は2017年2月に発売された一番最新の機種です。 そして、この記事ではW0 …
-
-
モバイルルーター契約する3つの注意点(特典・必要なもの/WiMAX/ポケットWiFi)
モバイルルーターは2年契約を基本としています。 2年以内に解約をすると、1万円程 …
-
-
どっちが良い?GMOとくとくBB と BIGLOBE WiMAXを比較!
GMOとくとくBBとBIGLOBEは、モバイルルーター業界で人気の2社です。 こ …
-
-
キャッシュバックが受け取りやすい!WiMAX/モバイルルーター会社はコレ
WiMAX/モバイルルーターは高額な現金キャッシュバックを実施している会社がいく …
-
-
初期費用が無料!モバイルルーター会社を徹底比較「無料なのはWEB申し込みキャンペーン?」
モバイルルーターは端末が同じでも、契約する会社によって初期費用が全然違います。 …